TOPICS (旧 楽描絵日記)
主にkadenの活動:メディア掲載情報や告知になる予定 (遡ると楽描絵日記時の名残あり)。
2009'01.25.Sun
2009'01.24.Sat
おりがみを折るのもお仕事の一つ。
もちろん、メインではありません。少ない時間の合間に一生懸命折るのです。時には休憩すらつぶして。
同僚(自分と同じアルバイター)のお二方、仕事場の壁に飾るための作品を作っているのですが、毎度毎度大作で、自分には逆立ちしても真似できんと思っております。ちなみに、そのお二方、あまりに大作(3x3cm大のものを大量に作って約1.5x1.5m内に配置したり…)過ぎて予定が間に合わず、お持ち帰りもしばしば…やはり自分には真似できそうもない。
写真は連続失敗の末マスターした折り紙ランドセル・手のひら大。
今は色とりどりですが、自分はオーソドックスなこの二色が大好きです。
それにしても、ランドセルが使われだしたのって、本当にここ最近のようで。
びっくりびっくり。
2008'10.08.Wed
2008'09.01.Mon
昨日帰ってきて、その足でお仕事して、家に帰り着いてから次の旅行の準備してました。なんだかやっぱり忙しい…
さて、自分の絵は見られなかったわけですが、図書館でとても見覚えのある頭(!)な先生(その授業の先生の中では一番偉い先生なのですが…)を見かけまして、どうやら同じ授業が今あるということだったので、こそりひそりちら見させてもらってきました。
翌日、学校行く前に前述のとおり渋谷に出没し、ミレイ展目玉の「オフィーリア」前でボーっとしてました。いつか絶対見に行く!と思っていたら、思いがけず向こうから来日してくれたので、偶然に感謝感謝。そして、某先生と授業の出会いにも感謝感謝。前回その授業で一緒だった子にも偶然会えた(その授業を今回とってはいない上、自分が行く事を伝えてもいなかったので本当に偶然で。)ので、その偶然にも感謝感謝。
泊めてもらった友人にも感謝感謝。
そんなこんなで、東京で沢山感謝な時間を過ごしてきました。
またそのうち時間あわせて上って行こうと思います。近いうちに。
2008'09.01.Mon
某所に書いたものを転載しているので時間差有りです。
そして、やはり予想通り月更新になりつつある楽描絵日記。予想通り予想通り。
仕事終わって即夜行バスに飛び乗って、はるばるやってきました東京。
夏休み期間中、去年参考作品になった作品が期間限定で展示されるということで、去年の夏に作ったものの中で一つだけ参考作品に選ばれた自分の絵を見るため(+画材購入とか、この間結婚した奴の新居拝見とか)に来たようなものだったのですが・・・
肝心の参考作品展示、昨日で終わってたねん。
きちんと調べておけば良かったと思っても後の祭り。
いいよいいよ、その分明日のミレイ展楽しんでやるさ。とぼたもちやけ食いしてみる(というわけで、明日渋谷に出没予定w)。
そして、やはり予想通り月更新になりつつある楽描絵日記。予想通り予想通り。
仕事終わって即夜行バスに飛び乗って、はるばるやってきました東京。
夏休み期間中、去年参考作品になった作品が期間限定で展示されるということで、去年の夏に作ったものの中で一つだけ参考作品に選ばれた自分の絵を見るため(+画材購入とか、この間結婚した奴の新居拝見とか)に来たようなものだったのですが・・・
肝心の参考作品展示、昨日で終わってたねん。
きちんと調べておけば良かったと思っても後の祭り。
いいよいいよ、その分明日のミレイ展楽しんでやるさ。とぼたもちやけ食いしてみる(というわけで、明日渋谷に出没予定w)。
カレンダー
プロフィール
HN:
kaden
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
kaden:明治・大正・昭和初期のレトロなマッチ箱をモチーフに作品を制作。ネコ多め。
サイト内の画像等の無断転用は禁止させていただいております。
ご理解の程、なにとぞよろしくお願いいたします。
Please don't use any images (artworks and photos on our site) on your site without permission.
At least, I hope you e-mail me or respective artists before you post it.
サイト内の画像等の無断転用は禁止させていただいております。
ご理解の程、なにとぞよろしくお願いいたします。
Please don't use any images (artworks and photos on our site) on your site without permission.
At least, I hope you e-mail me or respective artists before you post it.
最新記事
(09/14)
(04/29)
(08/01)
(08/02)
(05/16)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック